2017年8月10日木曜日

ウィークリー・ダイアリー(その16)

ウィークリー・ダイアリー(その16)
8月10日付 アップ分

「学童クラブ便り(その122)」

「学童美術教室:夏休み特別編」

夏休み前半2週分ほどの学童クラブでの美術教室の様子を、ドキュメント・タッチにてお届けします。
但し1階アトリエでの1年生の指導が中心で、従来の2階での上級生たちの製作の様子はありません。
あらかじめ、ご了承ください。

夏休み開始早々、
創作意欲旺盛な新1年生たちを中心に早くも宿題ポスター熱が高まり、1階アトリエは日々 大賑わいでした。

但し、その前に、
下の3名の1年生たち、夏休み早々にはその「小手調べ」とでも言わんばかりに、得意な絵をササッと描き上げました。


左:Knちゃん、中央:Ngちゃん、右:Tnちゃん(共に小1)、みんな驚くほどの情熱と根気です。

で、その3名の快作(上記同順)3点、完成です。鉛筆ストロークや水彩絵具にも慣れ、頼もしい限りです。

* * *

「さて、いよいよの宿題ポスター製作を本格開始」

まずはA4判のコピー用紙にて下絵・構図取りを行い、問題点を検討後、4切り本紙へと線描します。
1年生の学童たちにとっては驚異的なほど広~い大面積!。折角の構図が本紙面でまた小さくなり。
消しゴムを難渋・駆使して、下絵とおりに拡大を図るのですが、そこでまた比率が崩れたりと奮闘。
そんな工程を経て、やっと本紙の彩色にたどり着くのです。下絵描きから本紙への構図取りまでに、
机上には無数の消しゴム屑が散乱、専用ブラシでその掃除を行わなければ、絵具などの準備は無理。
このような工程を経て初めて、学童たちは彩色を開始させることが可能となるのです。
では、そんな学童たちの作品製作の様子をご覧ください。

 * * *

「N姉妹のポスター奮闘記(前半:妹編)」

まずはN姉妹のポスター制作をご紹介。クラブでの大先輩の姉Keちゃん(小4)の「至れり尽くせり」指導が光りました。

左:下絵作りの指導・アドバイスをしてもらう妹Maちゃん(小1)。
中:自力で構想と構図を考えて、その下絵を描く初心者のMaちゃん。
右:下絵構図も確定、いよいよ大画面本紙へ拡大線描するMaちゃん。



姉の熱血指導に応えて、描画に集中する妹Maちゃん。

左:確定したA4判コピー用紙の下絵・構図。   右:4切りサイズ本紙上に拡大・線描された構図。

Maちゃんの夏休み宿題ポスター「(動物愛護)小さな命を大切に」が、めでたく完成しました。
しっかり者の姉Keちゃんの的確・丁寧な指導もあり、姉譲りの緻密さで見事に仕上がりました。
まだ学校では習っていない小1とは思えない水彩絵具のしっかりとした清楚な塗りが素敵です。
学童クラブでの宿題ポスターの初完成となりました。姉のKeちゃん、自身の宿題は後回しです。
Maちゃん、素晴らしい作品の完成、おめでとう。
お姉ちゃんのKeちゃんにも感謝だね。

* * *

お次は描画大好きの1年生のNgちゃん。こちらもMaちゃんに刺激されて宿題ポスターに取りかかりました。


淡々・黙々と描画を進める情熱家Ngちゃん。

Ngちゃんの宿題ポスター「愛鳥週間(イヌワシ)」が、2番手としてめでたく完成しました。
Ngちゃんの学童クラブのお休み日がなければ、こちらが先に仕上がっていたかもしれません。
多様な生態系の根幹である森林の存在を意識してのことか、周囲を樹木で覆い尽くしました。
Ngちゃんの深い知識の有無はさておいても素晴らしいポスターで、その力強さは魅力的です。
私たちの愛鳥の心がどこへ転がっていくのか、地球を思わせる青い球が暗示的で良いですね。
Ngちゃん、迫力の宿題ポスター完成、おめでとう。

* * *

3番手にはNgちゃんとは仲良しのKnちゃんの登場です。


Knちゃんの宿題は応募絵の自由画で、以前訪れた江の島の「水族館」を仕上げました。
照明も薄暗い館内で、仲良しNgちゃんと様々な水槽の生き物たちを見て喜ぶ様子が、見事に活写されました。
小さな光のランプがフロアにも天上にもあったとのことで、その館内の雰囲気が臨場感に富んでいます。
思わず覗き込んでしまう、大小様々な水槽内で浮かび上がる生き物たちの表情も活き活きとしています。
Knちゃんの描いた、非日常空間で大喜び興奮する二人のリアルな場面絵、完成おめでとう。

* * *

今年の新1年生たち、頼もしい限りです。次のI/Yuちゃんもまた早々とご覧のような力作を仕上げました。


I/Yuちゃんのポスター「動物愛護」、その動物たちの可愛らしさだけでもうポスターの主旨そのもののような作品です。

* * *

「H姉妹のダブル・ウマッ!ポスター絵」

先だって当コーナーの紹介で見事な「鳳凰図」を描いたH/Rnちゃん(小3)の妹が、1年生で当クラブへと加入。
今回、姉妹二人揃っての巧みな描写で、見事な野鳥たちを生み出しました。

左2カット:新1年生の妹Tnちゃん。右2カット:当ブログでお馴染みの姉T/Rnちゃん。

左:妹Tnちゃん作品。         右:姉H/Rnちゃん作品。

妹Tnちゃん作、姉譲りの描写力と根気で、野鳥たちで賑やかなポスターとなりました。
一方の姉H/Rnちゃんポスターも、カワセミを主人公にした迫力ある作品となりました。
H姉妹のこれからも大いに楽しみです。

* * *

以下は他の学年の学童たちの制作風景とその完成作品です。


K/Mkちゃん(小4)作の「防火ポスター」。夫婦の驚愕する表情など、まんま、端的な表現で秀逸です。
早々完成、おめでとう。

* * *

男子ではただ一人、筆者の1階アトリエへの入室を許されているWk君(小4)、自由画を描きました。
下記は、ついでの一言です。
(注:入室の条件は、原則的に1対1での意思疎通が必須。善悪等、物の道理が理解可能な事等です。)
(また筆者の指示を順守することも大切で、室内には危険な工具も数多くあり、安全管理も重要です。)
(当たり前のことのようですが、これが男子相手だと以外に難しく、倫理的・論理的指導が困難です。)
(いつも徒党を組み本能のままアドレナリンを噴出・興奮している男子に物の道理は理解の圏外です。)
(筆者は義務教育現場的な汎・平等主義は採用しません。互いを尊重する相互主義で対応しています。)
(願わくば新入男子がその集団の一員となる前に、対極的な絵画制作の魅力を知って欲しいものです。)

そんな男子たちの中にあって極めて例外的なWk君。腕白もしますが、思いやりのある心優しい男子です。

そのWk君の自由画「スパイダー」が、迫力モノで完成。背景のおどろおどろしい紫色が効果的な表現となりました。

* * *

こちらは当コーナー初登場の新入生のU/Asちゃん(小5)、非の打ちどころのないクラブを代表する優等生の一人です。


宿題・応募ポスター「お米と私」、おいしいお米(ご飯)の出所も魅力も明瞭に、爽やかに仕上がりました。
おにぎりも、お海苔も、梅干しも、緑茶も美味で、日本人に生まれたことの喜びを噛みしめてしまう秀作です。

* * *

最後は毎年夏休み、小2の頃からクラブへとやって来るMnちゃん(小5)、こちらもまたU/Asちゃん同様の優等生です。
当ブログでは、過去にその製作風景と作品(リサイクル・ポスター等)が幾度か登場しています。


今年もリサイクル・ポスターの予定でしたが、初めての清掃車イメージ・アップ画に挑戦しました。
晴天の下、爽やかな雰囲気の草原でピクニックを楽しむカップルの微笑ましい姿、見ていて快感です。
今回の明るい応募絵、選ばれると良いですね。完成おめでとう。
来年もまた来てね。

 * * *

こちらはガールズ・バンド(G)のHnちゃん(小4)、素晴らしい「動物愛護」ポスターを完成させました。
が、残念にも作品撮影の前にその秀作「君が捨てられたら、どう思う?」が、持ち帰られてしまいました。


機会を見つけて、後日撮影の上、アップしたいと考えています。

* * *

その他の学童たちの制作風景。完成には至っていませんが、完成後に当コーナー後編で紹介、アップする予定です。



左:一足先に宿題を仕上げたI/Yuちゃん(小1)の、余裕たっぷりの嬉しそうな表情が良いスナップ・ショットです。


「オマケ:予告編」

冒頭で紹介の第1号ポスターを完成させたMaちゃん(小1)の姉Keちゃんが後回しだった自身の作品制作を開始。

目を見張るような集中力と根気で、たった2日間でここまで描画しました。
2日目の本格的彩色開始では、ほとんど終日をその作業に充てていました。
上部の、夜空に咲く花火の除け塗りだけでも、かなりの長時間を要します。
 お盆休み明けの夏休み後半、どんな風に仕上がるのか、今から楽しみです。

* * *

「他愛のないスナップ・ショット集」

 先だっての新入生歓迎会で出演を無事果たしたガールズ・バンドの面々。燃え尽き症候群にもならず、音楽三昧・復活。

自身のギター・パートだけではなく、キーボードでもそのフレーズの再現を試みるHnちゃん(小4)、頼もしいです。

左:キーボード担当のKmちゃん(左)に、ギターの運指を教えるO/Yuちゃん(共に小4)。

こちらもまた担当楽器をチェンジして、別の楽器に挑戦する「ブルースターズ」のチホチホ(共に小5)の二人。
歓迎会後、どうやら新たな局面に入ってきた模様です。みんなのための新曲も多数用意してありますよ。
楽しみながらも、頑張って反復練習をして新たなテクニックを身につけよう。


こちらは無邪気な表情の小1トリオ。頭に血が上ってしまいますよ。

「お泊り会」後に寝不足気味のやはり小1コンビ。

 最後は久々スポット学童のWk君(小4)、筆者自宅の庭で水まきのお手伝い。
「ねえねえ、見て見て、ションベン小僧だよ!」
その勢い良い水流にメダカたちも泡喰ったかもよ。


以上、遅れ遅れのウィークリー・ダイアリーでした。
他にも「お盆休み期間中」に色々とアップする予定でいますが、果たしてどうなることやら・・・。

( お盆休みに入った途端、俄然 気が抜けてしまった)T講師
この季節外れの戻り梅雨の天候も、良い休息環境となっているようです。
(8/14記)

0 件のコメント:

コメントを投稿